top of page

AKB48 グループリクエストアワー セットリストベスト100 2019(75~51位)

  • 原田崇央
  • 2019年1月19日
  • 読了時間: 4分

本当、AKBグループの運営って、危機管理能力がないなというのを実感したコンサートだった。

例のNGT騒動が広まったきっかけも、そして、犯行に加担したと思われるメンバーの言動がバレたのも、SHOWROOMなのに、MCコーナーのテーマが「SHOWROOMあるある」って、アホじゃないのか? 普通だったら、マスコミやファンに叩かれるかも知れないが、そういうセンシティブな話題には箝口令を敷き、触れないようにするよね。

HKTみたいに、スキャンダルとかネットの噂とかをネタにして、トークを繰り広げる自信があるなら別だけれどさ、そうでもないなら、普通は批判されるようなテーマは自重するよね。そういう発想すら、運営にはないんだろうね。 しかも、話した内容が、ほとんど、「私たち、頑張ってSHOWROOMやっています!」系。つまり、ほとんど、宣伝だからね。結局、SHOWROOMは重要な収入源だから、宣伝するってことなのかね。

あと、NGTの新支配人発表会見を新潟でなく、東京でやって、批判されたけれど、例の騒動で、新潟での劇場公演出演をキャンセルしているメンバーが、都内で開催のコンサートに出てくるというのも意味不明。体調とかメンタルの不調じゃなかったの?地元軽視もいいところだよね。結局、メンバーも運営も新潟には興味ないんでしょ。 中途半端に関東に近いってのが、他の姉妹グループのように地元密着できない理由なのかな。密着しているように見えたのが、今回の騒動で一部恩恵に預かる連中(自治体や特定の企業、ファン)だけというのが明らかになったし。

あと、アンコール1曲目がNGTの「世界の人へ」って、バカじゃないのか?って思う。会場は、どう反応していいか分からないファンが結構いたしね。本当、今回の騒動で世界の人へ恥をさらしたよな。

その、変な空気を変えたのが、アンコール2曲目「恋チュン」でセンターを務めるはずだったさっしーだったんだよな。もう、卒業がカウントダウン状態なのに、この前の松本セクハラ騒動もそうだけれど、いつまでも、この人に火消し役をやらせているんじゃないよ!って思う。

自分がセンターの曲なのに、HKTのメンバーで雛壇で自主的に頑張っていた村重を呼び込み、急遽、センターに据えて、場の空気を変えたのは見事だと思う。個人的には、村重と並んで、おびびも頑張っていた気がするが。

そして、ふと思う。AKBグループの運営が、ここまでアホなのは、オタクのせいでもあるよな。ここのファンは、やたらと、推しメンであろうと、なかろうと、メンバーの批判をしたファンを批判する風潮があるからね。 あの、珠理奈のパワハラも批判したファンが批判されていたし、今回も、ほぼ加担したことが確定のメンバーを批判するファンに、「批判するな」と批判しているのがいっぱいいるし。そして、そのメンバー批判するなの旗振り役が、火消し役のさっしーってのも厄介な話なんだよな。現状では指原ファンは最大派閥で、女王様のイエスマン的なファンが多いから、メンバー批判しないのをよしとしているのが多いし。メンバーでも、運営でも、ファンでも、自分が推している人だろうと、なかろうと、おかしいと思ったことは、おかしいと言うのが、正しいファンの在り方だと思うのだが。

そういえば、AKBグループのアンコール発動の風習って、他のコンサートと比べるとおかしいよな。他のコンサートは洋楽でも邦楽でも、他のアイドル系でも、本編が終了すると、拍手だったり、アーティスト名連呼だったり、アンコール連呼だったり、アニソン系に多い「それ!」だったりと、すぐに、アンコールを求めるアクションが起きるが、AKBグループのコンサートだと、これやると、やったファンが批判されるんだよね。おかしな風習だ。

AKBグループのファンってのは、中高年が多く、体力温存の大変さを実感しているから、メンバーのことを気にかけているのかもしれないが…。メンバー批判しないってのも、その流れなんだろうな。

やっぱり、ファンもメンバーに批判すべきことは批判しないと、いつまで経っても、運営はこれでいいんだって思ってしまうよね。結局、やたらと、メンバーをファンが甘やかすのは、接触商法が基本にあるからなんだと思う。

最後に良かったこと。 初めて、STUの「ペダルと車輪〜」を生で見た。この曲、良いよな。ロック的な爽快感があるし。

そして、おまけにどうでもいい話。ゆいゆいって東京代表だが、イントネーションおかしいよな。


 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • SoundCloud Long Shadow

© 2023 by PlayPlay. Proudly created with Wix.com

bottom of page