

はいからさんが通る 前編 紅緒、花の17歳
面白かった。 劇場用作品にしては、止め絵が多いなとは思ったけれど…。 あと、インスト・バージョンとはいえ、テレビ版の主題歌が流れたのも良かった。どうせなら、ナンノ実写版の主題歌も聞きたかった…。 出演しているイコラブメンバーのうち、一推しのひとみんの役はだいたい分かっ...


TOHOシネマズ上野
松坂屋上野店の別館に出来たTOHOシネマズ上野に初めて行った。 建物の1〜6階部分のパルコは、全然、下町っぽくないな…。あと、外国人が多い。でも、ぶつかりそうになってきたアジア系の外国人に「ソーリー」と謝られたので、新宿や浅草あたりにいる外国人観光客よりはマナーの良い層が多...


ザ・サークル
ブラック企業に勤めている人間は会社側に洗脳されていくうちに、自分の職場がブラックであることを忘れてしまうという感じの作品かな。 あと、舞台となる企業の社旗が日の丸っぽいのは、日本が国民の情報操作をしているという皮肉が込められているのだろうか?...


GODZILLA 怪獣惑星
アニゴジを見た。 睡眠不足状態で見たら寝そうな作品だった。つまらないとは言わないが、最初から3部作として企画している=途中で終わる作品だから仕方ないんだけれど、若干、盛り上がりに欠けるかな。 あと、ゴジラ色は薄いよなと思った。よくあるSFアニメと見れば、ソコソコ楽しめる...


マイティ・ ソー バトルロイヤル
ソー、髪短くしたら、一気にイケメン度が増したな!(元々、イケメンだが…)と思ったら…(以下、自粛) とりあえず、ディズニー配給映画なのに、やたらとアヌスを連発する作品だった…。 あと、ツェッペリン燃え!


ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~
オチは予想通りだった。 ニノの役は、ジャニオタ以外の人に持たれている“生意気そう”というイメージ通りの役だった…。 あおいたんの出演映画は何故か23作連続で見ているが、今回は出番は多くないものの、それなりに存在意義のある役だっ...


IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
「IT」を見た。ホラー映画であることには違いないが、青春映画(登場人物の年齢からいうと正確にはジュブナイル映画かな)にカテゴライズしていい作品だった。 「スタンド・バイ・ミー」とか「グーニーズ」が引き合いに出されるのも納得。(まぁ、「スタンド・バイ・ミー」は同じスティーヴン...


乃木坂46 真夏の全国ツアー FINAL!
ドームで聞いて確信した。やっぱり、乃木坂はEDMアイドル歌謡的な曲に良い曲が多い。 それにしても、自分が最も好きな乃木坂曲「気づいたら肩重い」はライブであまり演らないよな…。今日も聞けなかった…。オタ受け悪いのかな…。 AKBグループのワンハーフ歌唱コンサートに鳴れてしまっ...


ゲット・アウト
「ムーンライト」とか「ドリーム」といった最近の賞レースを賑わせた黒人差別もの映画と表裏一体の作品だった。 極力ネタバレを避けて語りたいが、何を言ってもネタバレになりそうな作品だった。 でも、どうしても語りたい点をいくつか、ネタバレにならない程度に…。...


斉木楠雄のΨ難
世界のフクダ最新作を見た。 つじつまの合わない展開も、ご都合主義も、チャチイ合成も、何も気にならない作品だ! あと、メレブの音が聞こえたぞ! それにしても、コロンビア映画のロゴがこれほど似合わない映画はないな… ...